医療アートメイクは専用の使い捨ての極細針を使用し、表皮という皮膚の浅いところに色素を入れるメイクアップ術です。
タトゥーよりも浅い部分に色素を入れるため、肌の代謝によって数年で徐々に薄くなります。
年齢・肌質・生活習慣などにより持続期間に個人差はありますが、定期的なメンテナンスが必要です。
当院で施術可能なアートメイクの種類
眉毛
毎日のお化粧時間を短縮したい方、抗癌剤や脱毛症の影響で毛がなくなった方、化粧崩れしやすい方におすすめです。自然な眉毛でスッピンにも自信が持てます。
グラデーション(2D)
手彫りで眉の輪郭の中にふんわりとパウダーをのせるように「点」でアートメイクを施す手法です。濃さをコントロールして、眉頭から眉尻にかけて自然なグラデーションで仕上げます。
マイクロブレーディング(3D)
手彫りで眉を1本ずつ描いていく手法です。
毛量の少ない方でも自然な仕上がりを目指すことができます。
毛量の少ない方でも自然な仕上がりを目指すことができます。
4D
グラデーションとマイクロブレーディングを合わせた手法です。
2つを合わせることでアートメイクと気づかれにくい自然な眉に仕上げることができます。
唇
唇のごく浅いところに色素を入れます。食事をしても色落ちが気にならず、メイク時間の短縮にもなります。
アイライン
まつ毛の間を埋めるように色素を入れていきます。
自然ですので、スッピンの時でも違和感はありません。メイクでアイラインを描くのが苦手な方にもおすすめです。
ヘアライン
生え際や薄毛の部分(頭皮)に色素を入れ、毛髪があるように見せる施術です。
生え際を整える事でお顔全体のバランスが良くなり、小顔効果を期待する事もできます。
副作用/リスク
- 痛みや腫れが続く場合がある
- アートメイク直後の施術部位へのメイクは禁止
アートメイク担当紹介
川端 千恵(かわばた ちえ)
ご挨拶
美容外科や美容皮膚科の長年の勤務経験から幅広い年齢層の患者様を施術して参りました。
それぞれのお顔に合ったデザインや技法の提案を心掛けております。
経歴
経歴・資格等
- 2012年
- 准看護師免許取得
- アートメイク施術歴 12年
- アートメイク講師歴 8年
- アートメイク症例数 約8,000症例(患者様年齢層17~94歳)(美容外科や美容皮膚科の勤務と並行して活動歴あり)
2013年~2025年現在

- 2007年 ファッションコーディネート色彩能力検定1級
- 2013~2016年 複数のアートメイクスクール 基礎課程修了
- 2017年 master make 講習修了
- 2018年 JMTA World Training 修了
- 2019年 Vesta Academy & JMTA World Training 修了
- 眉専門師 HOLLYWOOD BROW LIFT
- 一般社団法人 日本メディカルタトゥー協会 コスメティック基礎講習修了
- 一般社団法人 日本メディカルタトゥー協会 マイクロブレーディング講習修了
- 一般社団法人 日本メディカルタトゥー協会 本部認定看護師(中級)取得
- 2007年 ファッションコーディネート色彩能力検定1級
- 2013~2016年 複数のアートメイクスクール 基礎課程修了
- 2017年 master make 講習修了
- 2018年 JMTA World Training 修了
- 2019年 Vesta Academy & JMTA World Training 修了
- 眉専門師 HOLLYWOOD BROW LIFT
- 一般社団法人 日本メディカルタトゥー協会 コスメティック基礎講習修了
- 一般社団法人 日本メディカルタトゥー協会 マイクロブレーディング講習修了
- 一般社団法人 日本メディカルタトゥー協会 本部認定看護師(中級)取得
