
フラクショナル炭酸ガスレーザーを搭載した医療機器がCO2REです。
『フラクショナル炭酸ガスレーザー』と『スキャナー付き炭酸ガスレーザー』の2種類の機能を搭載しています。
フラクショナル炭酸ガスレーザーでは、CO2レーザー(波長10,600nm)で状態によって4種類のモードを使い分けて肌にごく小さな無数の穴を開けます。この穴が治癒する際に肌が再生され、ニキビ跡のへこみ、小ジワ、肌のハリ、毛穴の悩みなどが改善されます。この治療を繰り返すことで肌の再生・生まれ変わりを行うことができます。
スキャナー付き炭酸ガスレーザーでは、均一に削れるため、ほくろやイボを除去したあとの傷が、従来のスキャナー機能のない炭酸ガスレーザーに比べきれいに治ります。そのため、炎症後色素沈着も従来の機械よりも軽度ですみます。
このような方にオススメ
- いぼやほくろを取りたい
- ニキビ跡の凹みを浅くしたい
- 小ジワ、毛穴の開き
当院の特徴
『フラクショナル炭酸ガスレーザー』で、肌の再生・生まれ変わりを行うことでニキビ跡、小ジワ、毛穴のひらきなどを治療します。『スキャナー付き炭酸ガスレーザー』で、ホクロやいぼなどを一瞬で均一に削ります。
どちらも局所麻酔をするため、痛みが軽減されます。
改善できる主な症状
- ニキビ跡のへこみ
- 小ジワ、肌のハリ
- 毛穴の開き
- 瘢痕
- イボ
- ホクロ
- スキンタッグ
- 汗管腫
よくある質問
- 治療の回数はどのくらいですか?
- 基本的にホクロは1回で取れますが、大きいものは2回に分けることもあります。ホクロの状態によっては再発もありえますのでカウンセリングで詳しくお伝えいたします。
イボは1回で取り切れますが体質によってまた出てきます。
フラクショナルレーザーについては、状態によっては3-10回の継続的な治療が必要です。
- どれくらい痛いですか?
- 塗る麻酔や注入の麻酔(別途税込2,200-3,300円)を使用しますので、施術中の痛みはほぼありません。
- 治療後のダウンタイムはどれくらいですか?
- 局所麻酔の注射の場合、内出血を生じる可能性があります。その場合は1-2週間ほどで薄くなりメイクで隠せる程度です。
ほくろやいぼの場合は施術後にテープを1-2週間貼っていただきます。CO2フラクショナルレーザーの場合は1週間程度赤み、ざらざらした感触が続きますがお化粧は可能です。